


・審査が厳しい?
・メリット&デメリットを知りたい
・評判&口コミを知りたい
こんな悩みを解決します。
今回は、初心者向けに「もしもアフィリエイト」のメリット・デメリットから評判や口コミをまとめました。
この記事を読んで頂くと、もしもアフィリエイトの特徴を理解し、効率的にアフィリエイトで稼ぐ第一歩を踏み出せます。
本記事の内容
・もしもアフィリエイトとは
・もしもアフィリエイトのデメリット
・もしもアフィリエイトのメリット
・もしもアフィリエイト Amazonと楽天とも提携できる
・もしもアフィリエイトの審査は厳しい?
・もしもアフィリエイトの評判・口コミ
・もしもアフィリエイトの登録方法・使い方
・まとめ
この記事を読んでいただくと、「もしもアフィリエイト」の特徴を知ることでき、初心者でも簡単に効率良く作業することができます。アフィリエイトで稼ぐ第一歩を踏み出せます。
人気記事ブログアフィリエイトの無料・有料おすすめツール20選【ランキング紹介】
もしもアフィリエイトとは
「もしもアフィリエイト」は様々な種類の広告を扱うASP(アフィリエイト広告を扱っているサービス)です。
特にAmazonや楽天などの商品を紹介する人におすすめです。Amazonの分と楽天の分の報酬を合わせて受け取れ、最低支払い額も低いので初心者にも使いやすいです。
特徴は下記にまとめています。
特徴
・振込手数料は無料
・審査なしで登録できる
・Google Search Consoleと連携できる
・報酬制度が充実(プレミアム報酬/W報酬)
・amazon・楽天・Yahoo!がまとめて使える
・最低振込額は1000円から(住信SBIネット銀行なら1円~!)
amazonや楽天以外の商品も多数扱っていて、アフィリエイトのノウハウを学ぶページも多数あるので初心者におすすめです。
もしもアフィリエイトのデメリット
まず最初に、もしもアフィリエイトのデメリットをみてみましょう。デメリットは次の2つです。
デメリット
● 案件数が少ない
● 振込までの期間が長い
それでは、順番に解説していきます。
デメリット①(案件数が少ない)
A8netに比べると案件数が少ないです。もしもアフィリエイトだけよりも複数のASPを利用した方が高単価の案件が見つかります。
特に高単価の商材である「脱毛」「転職」「育毛」「恋愛」などが少ないですが、逆にニッチの以下のジャンルが特集ページがあるほど充実しております。
ニッチのジャンル
・VOD
・eスポーツ
・プログラミング
・クラウド、サーバー関連
まとめると、デメリットの1つである全体の案件数が少ない点ですがニッチのジャンルが充実しているため他ASPと併用していくとオススメです。
参考までに、僕はより高単価なものを見つけるために以下のASPを登録しています。
デメリット②(振込までの期間が長い)
続いてのデメリットは成果が発生しても「振込までの期間が長い」ことです。
具体的には、成果発生から承認されるまで約1ヶ月。その承認が確定された金額が振り込まれるのが翌々月です。
そのため最短でもお金が振り込まれるのは成果発生から3ヶ月くらいは見ておいた方が良いですね。
振込までの期間が長いデメリットですが、長期視点で考えるとそんなに苦ではないので気にしなくてもいいかもしれません。
以上2つがもしもアフィリエイトのデメリットです。続いて気になるメリットをみていきましょう。
もしもアフィリエイトのメリット
もしもアフィリエイトは次の5つです。
メリット
● 振込手数料が無料
● Google search consoleと連携可能
● プレミアム報酬、W報酬制度がある
● ECサイトアフィリエイトがしやすい
● 簡単にアフィリエイトリンクが作れる
それでは順番に解説していきます。
メリット① 振込手数料が無料
もしもアフィリエイトは振込手数料が無料です。さらに振込可能額は1,000円からなのでお得です。
他ASPは手数料が発生したり、振込可能額が5,000円からなのでそう考えると嬉しいですね。
メリット② Google search consoleと連携可能
もしもアフィリエイトとGoogle search consoleが連携することができます。これによってどこのページのどこのリンクから成果発生したのか分析することができます。
セールスライティングのPDCAを回す時はここを常にチェックしながらすると短期間で右肩上がりの効果となります。
メリット③ プレミアム報酬、W報酬制度がある
アフィリエイターにお得な報酬制度が2つあります。業界最高水準の報酬額を実現しています。順にみていきましょう。
W報酬制度
最大12%のボーナスが受け取れます。これは業界初の取り組みで月末の全額報酬に応じて金額が決定し翌々月に振り込まれます。
プレミアム報酬制度
プロモーションごとに「初めて一定金額以上の成果承認」を達成した際に支払われる追加報酬です。
この制度を利用することで、「通常報酬 + W報酬 + プレミアム報酬」の最大3つの報酬が貰えることになるので効率良く収益を上げることができます。
メリット④ ECサイトアフィリエイトがしやすい
下記3つのECサイトからのアフィリエイトをしたければ、必ず「もしもアフィリエイト」に登録した方が良いです。
ECサイト
なぜなら直接登録してアフィリエイトをやるより、もしもアフィリエイト経由で申請したほうが広告掲載審査もずっと通りやすいからです。
初心者はまず「もしもアフィリエイト」から登録してECサイトのアフィリエイト申請をした方が良いです。
メリット⑤ 簡単にアフィリエイトリンクが作れる
もしもアフィリエイト経由だと、このようなリンクを簡単に作成することができます。
URLをコピーして貼り付けだけで完了するのでとても効率的になります。下の記事で詳しく解説しているので詳細が気になる方はこちらを参考にしてください。
もしもアフィリエイト Amazonと楽天とも提携できる
もしもアフィリエイトに登録して頂くと簡単にAmazon、楽天と提携ができるのでとても便利です。
早速、提携方法を解説していきます。まずはAmazonから。
上記のようにTOPページのプロモーション検索➡︎「Amazon」を検索し「提携申請する」をクリックします。承認されれば完了です。
続いて、楽天の提携方法です。
TOPページの「マイページ」➡︎「サイト追加」をクリックし上記写真のように「おすすめプロモーション」の楽天箇所にチェックを入れます。
内容問題なければ「登録内容を確認」➡︎「登録」をクリックします。
これで「楽天」の提携は完了です。
もしもアフィリエイトの審査は厳しい?
結論、審査はそんなに厳しくないです。参考までに僕はブログ開設して2週間5記事で審査通過することができました。
もし審査落ちてしまった場合は以下の点を再度確認する必要があります。
・過去にすでに登録があり重複登録となった場合
(お一人様1アカウントのみご利用可能です。登録済みのアカウントをご利用ください)
・登録情報に欠けている部分があると判断された場合
(住所の番地未入力、名字のみ・名前のみ、ニックネームでのご登録)
・登録情報が不正登録防止フィルタに該当した場合
・サイトURLのリンクが切れている場合
・サイトのコンテンツが公序良俗に反している場合
・その他、適切ではないと判断された場合
引用元:もしもアフィリエイト
僕が5記事で審査通過した理由も以下をみるとわかります。
---------------------
■提携について
---------------------
・提携審査には数週間かかる場合がございます。
・作成されたばかりの未完成サイトや、運営がされていないサイトは提携できません。
少なくとも5記事以上はある状態で提携申請をお願い致します。
・過去に問題があり提携解除された方は、他のサイトであっても再提携できません。
※審査の規定により、未成年者様の提携はできかねます。
引用元:もしもアフィリエイト
まとめると、ブログ開設して5記事以上作成し登録情報が謝っていたり不正リンクがないことを確認して問題なければ審査通過しやすいですね。
もしもアフィリエイトの評判・口コミ
実際、もしもアフィリエイトの評判や口コミが悪かったりしたら不安ですよね。今回はその点をみていきましょう。
Twitterにて口コミをピックアップしました。
もしもアフィリエイト 悪い評判・口コミ
上記2つ抜粋しまして、あまりボリュームがなかったのですが以下の点がありました。
悪い点
● 成果承認、振込支払が遅い
● 簡単リンクのデザイン悪い
長期視点でブログやアフィリエイトをする方でしたら振込支払が遅い点はさほど問題ないです。
また、リンクのデザインが悪い点については「カエレバ ×ヨメレバ」のツールを利用すれば簡単に良いデザインで作成できるので解決できます。
詳細知りたい方はこちらの記事を参考にしてください。
もしもアフィリエイト 良い評判・口コミ
まとめると以下の点が多いです。
良い点
● 成果時にメールがくる
● Amazonアフィリエイトに受かりやすい
● 審査が緩く初心者に人気がある
上記3点の他に、サポートが手厚く様々なアフィリエイト商品と提携しやすく初心者ブロガーにとってオススメできるASPの1つです。
≫もしもアフィリエイトに無料登録してみる
もしもアフィリエイトの登録方法・使い方
登録やサイトの使い方はとても簡単です。詳しく知りたい方はこちらから解説しています。
2〜3分程度で読みながら登録することができます。
【まとめ】もしもアフィリエイトに登録してみよう
今回の記事では「もしもアフィリエイトは審査が厳しい?メリット・デメリット&評判・口コミ」を解説しました。最後にまとめを記載します。
まとめ
・もしもアフィリエイトとは
・もしもアフィリエイトのデメリット
・もしもアフィリエイトのメリット
・もしもアフィリエイト Amazonと楽天とも提携できる
・もしもアフィリエイトの審査は厳しい?
・もしもアフィリエイトの評判・口コミ
・もしもアフィリエイトの登録方法・使い方
以上、「もしもアフィリエイトは審査が厳しい?メリット・デメリット&評判・口コミ」の解説でした。
アフィリエイトを始めるなら登録必須なASPです。近年、副業ブームがきており人気が高まっているのでこの波に乗っていきましょう。
ぼくも自信をもってオススメできるASPの1つです。
≫もしもアフィリエイトに無料登録してみる
「もしもアフィリエイト」以外の各ASPに登録しておくと、高単価の案件が見つかるのでオススメです。まだ登録していない方はこの機会に登録して高単価の案件を見つけましょう。